トップ » 渋谷で始める!気軽に本格英会話「THE LANGUAGE HOUSE 渋谷」のご紹介

渋谷で始める!気軽に本格英会話「THE LANGUAGE HOUSE 渋谷」のご紹介

はじめまして!「THE LANGUAGE HOUSE渋谷」です!

2025年9月、渋谷クロスタワーに新しくオープンした「ランゲージハウス渋谷」。
「英会話を始めたいけど、料金が高い」「大人数クラスでは話す機会が少ない」そんな不安を持つ方に向けて、“50分500円”というリーズナブルな価格でネイティブ講師による本格的な英会話レッスンを提供しています。

これまで札幌・京都・福岡・名古屋など全国で多くの方に支持されてきた「THE LANGUAGE HOUSE」が、いよいよ渋谷に誕生。英語を学びたい全ての人にとって、新たな学びと交流の拠点となります。


1. 運営する株式会社CO&COとは?

『共育・共創・共生で世界をひとつに。』をビジョンに掲げ、グローバル共育事業や、スペース事業、シェアハウス事業、メディア事業を主軸に様々な事業を展開しています。

普段の生活では出会えないような、異なるバックグラウンドや価値観を持った人材が集う複合的な空間で、異なる価値観と価値観が出会い、新たな何かが生まれる生態系、異文化共生コミュニティを創り出しています。


その中のひとつが、札幌と京都で展開している異文化共生ラウンジ「THE WORLD LOUNGE Co&Co

ここでは、①日本語学校②英会話スクール③アジア語会話スクール④留学エージェント⑤コワーキングスペース⑥コラーニングスペース⑦セレクト書店⑧カフェ、と世界へとつながる8つの事業をワンストップで運営し、数多くの挑戦する方々のプラットフォームとしてサポートさせていただくと共に、すべてのお客さまを有機的につないでいくコミュニティづくりを積極的に行っています。

他にも、

● THE WORLD APARTMENT Co&Co
「世界と日本の間に住もう」をコンセプトとした異文化共生型シェアハウス。
日本人と外国人が共に暮らすなかで、互いを刺激し共に学ぶことを目的としたシェアハウスです。

● MOTTO JAPAN
「日本暮らしをもっと楽しく、もっと豊かに」をコンセプトとしたコミュニティプラットフォーム。
伝統と歴史が息づく日本暮らしに憧れを抱く在住外国人の移住を増やすために、生活の基礎となる「言葉、仕事、住居」の壁を乗り越える後押しをしていきます。

Kimchi,Durian,Cardamom,,,
2021年3月に東京:新大久保駅上に開業し食を通じた新たな世界へのチャレンジを支援するプラットフォーム。国際色豊かな食文化が存在する新大久保にて「食のコワーキングスペース」と「シェアダイニング」を連動させた食の交流拠点を展開しています。

というような多岐に渡り、”成長”のためのプラットフォームとコミュニティづくりに力を注いでいます。


2. 「ランゲージハウス渋谷」の特徴

「THE LANGUAGE HOUSE 渋谷」は、単なる英会話スクールではなく、挑戦する人を応援するプラットフォームです。

  • 50分500円からの低価格設定
    続けやすく、英語初心者から上級者まで幅広く通いやすい料金体系。
  • マンツーマン&少人数グループレッスン
    生徒一人ひとりの学習スタイルに合わせて選択可能。会話量を確保し、確実に英語力を伸ばせます。
  • ネイティブ講師による実践的指導
    英語を「勉強する」のではなく「使う」ことに重点を置き、自然な会話力を養成。
  • 渋谷駅から徒歩圏内の好立地
    学校や仕事帰り、ショッピングの合間など、ライフスタイルに合わせて気軽に通えます。

渋谷という国際色豊かな街の雰囲気も相まって、学んだ英語をすぐに実践する機会が多いのも魅力です。


最後に

「英語を話せるようになりたい」「渋谷で新しいことを始めたい」――そんな思いを持つ方にとって、ランゲージハウス渋谷は最適なスタート地点です。

リーズナブルで続けやすい料金、ネイティブ講師との実践的なレッスン、そして人と人がつながるコミュニティ。ここでの学びは、語学習得だけにとどまらず、人生を豊かにする出会いや体験をもたらすはずです。

渋谷で英会話を始めたい方は、ぜひ「THE LANGUAGE HOUSE 渋谷」に足を運んでみてください。あなたの新しい挑戦を、私たちは全力でサポートします!

↓↓お問合せはこちら
★2025年9月1日オープン★
50分500円で本格英会話レッスン
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷二丁目15番1号 渋谷クロスタワー23階
TEL:03-6803-8260
E-mail : :shibuya@the-languagehouse.com

INFORMATION